■鎖骨骨折のススメ
2009年6月、自転車(マウンテンバイク)で転倒した際に鎖骨を折ってしまいまして。整形外科を受診したところ手術が必要との診断で、1週間ほど入院することになりました。 |
|
|
|
|
◆X日(事故当日)
とある週末、マウンテンバイクで遊びに出かけた後、居酒屋に立ち寄ってから帰宅していたときのこと。 そのまま第一赤十字病院の救急外来に駆け込んで診てもらったところ、レントゲン写真を見た医師いわく「鎖骨がポッキリ折れてますね」。 この日は応急処置としてクラビクルバンド(鎖骨バンド)と三角巾、鎮痛薬を処方されて帰宅。週明けに改めて整形外科を受診することになった。 少しでも動かすとズキズキ痛む右肩を鎮痛薬でごまかしながら、週明けの診察をひたすら待つ。 |
|
◆X+2日目(整形外科受診) 週明けの月曜、朝から電車に乗って赤十字病院の整形外科を受診する。
ちょうど朝のラッシュアワーと重なってしまい、満員電車で隣人と肩がぶつかるのがなにより恐い。今までは女性の胸が肩に押しつけられたりするのは決してやぶさかでなかったのだが、それさえも恐いのだから情けない限りである。 けっきょく2時間以上待ったすえ整形外科の診察室に呼ばれ、再度レントゲン写真を撮り直したうえで、専門医による診察が始まったのだった。 整形外科医はレントゲンを見るなり、「これは手術しないと難しいでしょうね」。 鎖骨というのは、骨折のズレが小さい場合や中央部分で折れた場合は固定しているだけで治ることが多いものの、ズレが大きい場合や肩の外側で折れた場合はそのままだとくっつかない可能性が高いらしい。 ぼくのケースは「右鎖骨遠位端骨折」との診断で、外側で折れているうえにズレがあり、さらに一部が砕けているため、ギプスで固定してもつながる可能性は30%以下とのこと。 骨折部分がつながらないとどうなるかと言うと、肩のラインが変形したままになるうえ、肩を動かすたびに鎖骨がクニャッと折れ曲がるから、肩全体が慢性的に凝ったり痛んだりするような生活を強いられるようになるんだとか (これを「偽関節」という)。
さらに、つながらないまま放置された骨折をつなごうとすると、今度は身体の別の部分から骨を取り出して移植する必要が出てくるそうで。このあたりから考えただけでクラクラしてくるのを禁じえない感じで、ああ、はい、もう手術します!
という気持ちになってくる。 |
入院した病棟 病室(総室・4人部屋)
|
◆X+6日目(入院初日)
入院までの数日間は出勤して、やり残していた業務を片付けたり、同僚に引き継いでもらえそうな仕事を割り振ったりしてバタバタと過ごす。 閑話休題。 入院当日、手続きを済ませて病室に案内される。ぼくが入院したのは総室(4人部屋)である。 |
|
◆全身麻酔についての説明を受ける
入院初日、手術のための予備診察として麻酔科を受診。 |
|
◆X+7日目(院内探検
&外泊)
手術までにあと数日あって、前日までは好きにしてもいいよ(ただし禁煙は守って!)と言われていたので、病院のなかを探検したり、ヒマなので自宅に一泊外泊したり。 |
|
◆X+8〜9日目(手術前日〜当日)
手術前夜には睡眠薬と下剤を服用。しっかり寝て体力を温存するとともに、翌朝のお通じをよくするためである。 ***
…というわけで前夜は問題なく眠ることができて、当日の朝がやってきました。ここからは完全に絶食&絶飲(一滴の水も飲んではダメ)。 |
|
|
|
◆手術開始&つらかった術後
しばらくすると看護師がやってきて、「さっき手術室から呼ばれました。そろそろ行きましょう」。 |
|
◆X+10日後(手術翌日)
手術の翌日、朝方こそ痛みで目が覚めたけれど、夕方になるとかなり落ち着いてきて、鎮痛剤があれば痛みを気にせず読書などに集中できるように。 |
|
◆X+11〜13日目(再び院内探検〜退院)
手術の翌々日には歩く元気も出てくる。
偉いんだか偉くないんだかサッパリ分かりません。個人的には「患者さま」なんて言われても気持ち悪いだけですけどねえ。 ***
そして入院して一週間が経ち、主治医から退院の許可が出ました。 |
|
|
【おまけ】X+15日目の現在、包帯を巻いている状態です
。
(画像をクリックするとガーゼをめくった手術創の画像が表示されます。かなりグロいのでご注意を!)
|
◆X+22日目(術後2週間目の外来)
退院して一週間少々が経過。 |
|
|
◆X+36日目(術後4週間目の外来)
今回も医師いわく、「とくに変わりないから大丈夫ですよ」。たしかにレントゲンを見ても、前回からの変化はちっとも感じられない。 |
|
◆X+50日目(術後6週間目の外来) 主治医から「手術から1ヶ月半くらい経ったころから、仮骨がついてくると思います」と言われていたので、楽しみにして受診したところ。 レントゲン写真を見た主治医いわく、「まー今回もあんまり変化ないですね。でも大丈夫ですよ」とのこと。 うーん、骨の成長が遅いのか? もしかしてタバコ吸ってるのか悪いんだろうか。 でも素人目には、前回の診察で「白いモヤがかかってるように見えるような、見えないような」と言われた部分のモヤが、なんとなく強くなっている気がするのだけれど…。
それでも今回から、腕を自由に上げたり動かしたりしていいことになりました。
|
|
◆X+70日目(術後10週間目の外来) 今回は主治医が手術スケジュールの都合で外来診察できなかったため、代わりの医師による代診だった。 それはいいのだけれど、写真を見るなり代診の医師いわく、「結論から言うと、大きな変化はありません」。うーん、手術から2ヶ月以上たつのに変化なしですか。大丈夫なんだろうか…。 このようなぼくの質問に対する答えは、「8ヶ月経っても骨が形成されないようなら、別の治療法を考えなければいけませんけど、とりあえず大丈夫でしょう」、「欲目かもしれませんけど、このあたりちょっと骨がついてきてる感じもありますし」。 そう、レントゲン写真は「欲目」でなんとでも見える微妙なもののようです。はい、素人のぼくも写真を見た途端、「あ、ちょっと埋まってきてる!」と思いました。
|
|
◆X+180日目(術後6ヶ月目の外来) だいたい2ヶ月に1回のペースで診察を受けていて、とうとう術後6ヶ月が経とうとしていたとき。 それまで「目立った変化はないですね」の一点張りだったレントゲン写真が突如、「もうくっついてますね。いつでも抜釘手術していいですよ」に変貌したのでした。はァー。 でもなんだか不安なので、「じゃあ3ヵ月後くらいでお願いします…」と咄嗟に返答してしまったのでした。なるべくしっかり骨がくっついてから抜釘したい! という素人考えにて。 そうしたら主治医から怪訝な顔をされ、「そんなに忙しいんですか?」。精一杯深刻な表情を作って、「ハイ……」と答えておきました。
|
|
◆術後9ヶ月目の再手術 骨折から9ヶ月の歳月を経て、とうとう鎖骨プレートの抜釘手術がやってきました。 手術直前のレントゲンを見せてもらうと、ますますくっついているようで心強い。 ちなみに手術のほうは、プレート埋め込みのときに比べると苦痛もかなり少なかった。埋め込む手術の苦痛を10とすると、抜釘手術の苦痛は4くらいでしょうか。 ただ、全身麻酔から醒めてからの数時間はやはりつらくて、ただただ耐えるのみ。 手術終了後のレントゲンを見せてもらうと、鎖骨はたしかにくっついているけれど、なんだか不恰好で、やっぱり骨折したんだなあと分かる仕上がりっぷりでした。
「先生、強度に問題はないんですか?」
|
|